お月見の意味

みなさんこんばんは^ ^
あゆみ先生ですラブラブ
 
 
8月の最後のレッスンは
肉味噌つきみうどんでしたおねがい
 
{E5A4DD2C-6B4A-4694-B41C-7598279D03C1}
 
小学生は焼きナスのおしゃれサラダも
作りましたよ^ ^
 
ドレッシングも手作りおねがい
 

ナスの皮むき、おもしろい〜ニコニコ

{3AB2D6F9-25B9-4106-A115-69816C8D390F}
 
お出汁も自分でとったので
おいしいおいしいおつゆですニコニコ

 

{4C06ECDF-781F-4912-9C9B-CE4F5DB30F6A}

 

お月見って我が家では
そんなに重要視された行事じゃなかったんです
お恥ずかしながら、、、、
 
幼稚園でお月見行事をやってもらってたので
知っていましたが、
農家の祖母の家ではやっていたのかな?
 
うっすらとしか記憶がなくって
お月見の意味や大切さも曖昧でした。
 
ちなみに、一番月が綺麗に見られると言われる
秋に
 
・月に感謝をする

・農作物の豊作の祈願と、収穫の感謝をする

他にもありますが

大きな意味はこの2つだそうです。

月に感謝をするのは、農作物の収穫で

夜遅くまでかかってしまった時

昔の人は月明かりに助けられたからだそうです。

 

 

 

農作物の豊作の祈願と、

収穫の感謝をするのは、秋は、

様々な農作物の収穫の時期で

お米もその中の1つです。

 

 

今の時代もお米の出来不出来は

とても大切なことですよね!

なので、祈願と感謝を込めます!

 

 

 

 

今年の中秋の名月は

9月15日だそうです^ ^

今の暦では毎年違うんですって!

 

 

 

素敵な日本の行事
後世に伝えていきたいな〜!
 
 
 
img_0860
 
 
 
お団子の並べ方もルールがあるんですよ^^
次に書きますね
 
 
 
The following two tabs change content below.
榊原 理加

榊原 理加

代表理事
榊原 理加

最新記事 by 榊原 理加 (全て見る)

3歳から6歳までの食育で子どもの個性を伸ばす!魔法の食育ヒント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事