スポーツキッズの牛乳選びから始まる食育!
先週末、長男が野球から帰るなり、今日、監督がみんなに「特濃牛乳」を オススメしてたから「買って!!」と、前のめりにリクエストしてきました(笑) これまで、母のわたしもオススメの食材いろいろ ...
先週末、長男が野球から帰るなり、今日、監督がみんなに「特濃牛乳」を オススメしてたから「買って!!」と、前のめりにリクエストしてきました(笑) これまで、母のわたしもオススメの食材いろいろ ...
伝統的な日本食から洋食やファーストフードが一般的になっている現代。 子どもたちが大好きなハンバーグやスパゲティなどは、柔らかい食感のものが多く、噛む回数がどんどん減っています。 現代の咀嚼 ...
「子どものうちに筋肉を付けると背が伸びなくなる」という話を耳にしたことはありませんか?スポーツをしていると身体づくりは必要ですし、最近は小学生のうちから本格的に競技に打ち込む子も増えているので、身体づ ...
食事は毎日のこと、お子さんにバランスよく食べてもらいたい! でもバランスがいい食事ってなんだろう・・・? 栄養のバランスを考えて毎日の献立を考えるのって本当に大変ですよね。 私も保育園に勤務 ...
加熱するとビタミンが失われるから野菜は生で食べる方がいいとか、そうかと思えば加熱した方がが良いとか色々聞くので、結局どうするのがいいのだろう・・・と疑問に思ったことはありますか? 結論か ...
骨を作るために主な栄養素は カルシウム ビタミンD ビタミンK などがあります。 カルシウムは有名なので皆さんご存じですよね。 ビタミンDはカルシウムの吸収を助け、ビタミンKは吸収されたカ ...