
調理時間
10
分
材料( 4人分 人分)
さば缶(醤油味の味付け缶)
1缶(190g)
にんじん
1/2本(80g)
ひじき(乾燥)
10g
おろししょうが
小さじ1
米
2合
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
青ねぎの小口切り
50g
作り方
1
1
米は洗い、できれば30分以上浸水してからざるにあげ、水を切る。2
2
さば缶は身と缶汁に分ける。にんじんは千切りにする。
ひじき(乾燥)は水で戻し、よく水を切る。
3
3
炊飯がまに米を入れ、さば缶の缶汁、A、おろししょうがを入れてから、2合の目盛まで水を入れる。4
4
1のさば缶の身、にんじん、ひじきを上にのせ、普通に炊飯する。炊き上がったら、青ねぎの小口切りを混ぜる。
レシピ製作者から一言
・さば缶は総量190gのものを使っています。
・さば缶の汁も調味料の一部として利用するので捨てないでください。
・調理時間は炊飯する時間を除きます。
The following two tabs change content below.

れいここうの
医師・料理家として、食の観点から、予防医学を家庭に広げたいと思い、活動しています。
正しい食の知識を身に付けるのには、子供たちへの教育が大切だと感じ、2015年キッズ食育トレーナーの資格を取得しました。
ブログでは、簡単・時短でも、栄養バランス満点で美味しい、
一汁三菜を作らなくても健康的な食生活を実現出来る
「一品で栄養バランスの取れるレシピ」を提案。
食による健康、子どもへの食育に関するレシピ開発、コラム執筆、出版などのお仕事を承っています。
↓レシピ本、好評発売中。
【Amazon.co.jp限定】忙しい人のための“一品で”栄養バランスが取れるレシピ―女性医師…/SBクリエイティブ
https://www.amazon.co.jp/dp/4797381280

最新記事 by れいここうの (全て見る)
- 子どもと作れるおやつレシピ【年齢別おすすめレシピ】 - 2024年10月31日
- 夏休み中の子どものお昼ごはん。栄養面で気をつける点は? - 2024年7月21日
- ガーデニングが子どもの健康にもたらす効果 - 2023年12月9日
この記事を書いた人

河埜玲子(医師/料理研究家)
The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新 […]