
調理時間
30
分
材料( 2 人分)
卵
1個
きび砂糖
40g
◉生おから
50g
◉アーモンドプードル
50g
◉純ココア
3g
◉ベーキングパウダー
小さじ1
◉牛乳
50ml
サラダ油(太白ごま油)
小さじ1
デコレーション(好みで)
生クリーム
大さじ2
砂糖
少々
お好きなフルーツ
適量
作り方
1
1
①オーブンは180℃に予熱する。②マフィンカップはお手持ちのものでOKです
2

2
ボウルに卵を割り入れ、きび砂糖を加え軽く混ぜ、◉を加え混ぜる。3

3
最後にサラダ油を入れ混ぜ、型に7〜8分目くらい入れ、予熱したオーブンに入れて25分焼く。冷ましてデコレーションをする(好みで)
レシピ製作者から一言
- 材料を入れて混ぜるだけなので初心者さんやお子様のお手伝いにもお勧めです。
- 焼き時間迄入れて30分で完成します。
- 焼いてもあまり膨らまないので八分目くらいまで入れても大丈夫です。
- 焼きたても美味しいので、そのまま食べてもOK。
- 翌日まで寝かせると、しっとりします。
- デコレーションは生クリームやフルーツはお好みで調整して下さい。
- 生おからは安価で購入できるので、手に入ったら作ってみてくださいね。
The following two tabs change content below.

キッズ食育マスタートレーナー。
青空キッチン熊本校主宰。
ベネッセ熊本おやこの広場スタッフ。
熊本市在住一男一女の母。
大学卒業後、池坊お茶の水学院料理にて専門的に料理を学ぶ。
同学園料理教室にてアシスタントとして勤務。
結婚後は地域で親子料理教室、花嫁修業レッスンなどを料理教室を主宰し、簡単だけれど美味しいレシピ開発など行ってきました。
しかし我が子の子育てで食に悩むことに・・
食が細く食べない!体の小さな子を育て悩んだ10年。
その悩んだ経験を自分のスキルに活かそうと、
2016年熊本地震後、日本キッズ食育協会の講座を受講し、認定トレーナーから認定マスタートレーナーになる。
青空キッチン熊本校で指導していると、子どもたちの心の声が聞こえてくる・・子どもたちの心の置き場所に熊本校がなれるように、一人一人の心に寄り添ったレッスンを心がけている。
また熊本県にて、子ども達とお母様たちの笑顔を増やしていく活動をしています。

最新記事 by 松野文枝 (全て見る)
この記事を書いた人

松野文枝(キッズ食育マスタートレーナー)
The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新 […]