
調理時間
20
分
材料( 2 人分)
里いも
4こ(200g)
ベビーチーズ
1こ
コンソメ顆粒
小さじ1/2
塩こしょう
少々
薄力粉・卵・パン粉
各適量
なたね油(揚げ油)
適量
作り方
1
1
里芋は皮のまま耐熱ボウルに入れ、ラップをかけ、レンジ600wで5分加熱する。あら熱が取れたら皮をむく。2

2
里芋をボウルに入れて、すりこぎなどでつぶしながら、コンソメ顆粒、塩こしょうを混ぜ合わせ、4等分に分ける。里芋に4等分にしたチーズを包み、小判型に成形する。
3

3
小麦粉、卵、パン粉の順につけ、小さめのフライパンになたね油を1cmくらい入れて火にかけ、中火で揚げ焼きにする。レシピ製作者から一言
じゃがいもやさつまいもに比べ、子どもには不人気かな?!
「里いも」。
でも、里いもは好きになっておくと、大人になってから得をするお芋です。
なぜなら、里いもは・・・・
・いも類の中で最も低カロリー! でも、他のいも類と同様の満腹感がある。
・余分な塩分を排出し、むくみや高血圧を予防するカリウムが豊富。
・ねばり成分は食物繊維の一種で、便秘予防・血糖値の急上昇を抑えるなどの効果がある。
生活習慣病が気になる方に、すっごく魅力的です^^
好きだから食べたら、こんなにいい効果があったなら、すごく得ですよね。
そんな里いもを、子どもが喜んで食べるレシピ。
3ステップで簡単なので、子どもと一緒に作れますよ^^
The following two tabs change content below.

編集部食育ラボ

最新記事 by 編集部食育ラボ (全て見る)
- 絞り出しクッキーが固くて困った時 - 2025年2月16日
- スポーツキッズの牛乳選びから始まる食育! - 2024年11月9日
- 子ども用包丁の選び方のポイント!年齢に合った適切な包丁を - 2022年12月16日
この記事を書いた人

河埜玲子(医師/料理研究家)
The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新 […]