
調理時間
10
分
材料( 1人分(たっぷりめ) 人分)
かぼちゃ
100g
玉ねぎ
1/4個(50g)
合いびき肉
100g
Aカレールー
2かけ(17g)
A水
100g
Aトマトケチャップ
大さじ1
Aウスターソース
小さじ1
なたね油
小さじ1
作り方
1
1
かぼちゃはさいの目に切る。耐熱ボウルに入れてラップをふんわりかけ、レンジ600wで2分加熱する。 2
2
フライパンになたね油を入れて中火にかけ、玉ねぎと合いびき肉を炒める。 3
3
火が通ったらAを加え、カレールーを溶かす。ごはん(分量外)をともに器に盛りつける。
レシピ製作者から一言
・分量は、たっぷりめの1人分。女性1人分+幼児1人分くらいです。
・かぼちゃを事前にレンジ加熱するので、時短です。
・倍量で作る場合、かぼちゃのレンジ加熱時間は2倍よりやや短めの時間から様子を見て調整してください。
The following two tabs change content below.

れいここうの
医師・料理家として、食の観点から、予防医学を家庭に広げたいと思い、活動しています。
正しい食の知識を身に付けるのには、子供たちへの教育が大切だと感じ、2015年キッズ食育トレーナーの資格を取得しました。
ブログでは、簡単・時短でも、栄養バランス満点で美味しい、
一汁三菜を作らなくても健康的な食生活を実現出来る
「一品で栄養バランスの取れるレシピ」を提案。
食による健康、子どもへの食育に関するレシピ開発、コラム執筆、出版などのお仕事を承っています。
↓レシピ本、好評発売中。
【Amazon.co.jp限定】忙しい人のための“一品で”栄養バランスが取れるレシピ―女性医師…/SBクリエイティブ
https://www.amazon.co.jp/dp/4797381280

最新記事 by れいここうの (全て見る)
- 牛乳だけじゃない!子どもの骨を強くするレシピ - 2021年12月30日
- 食育と切り離せない「運動」の大切さ 子どもの運動不足 - 2021年12月19日
- 子どもが間違った情報を得る前に正しい食の知識を - 2021年12月19日
この記事を書いた人

河埜玲子(医師/料理研究家)
The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新 […]