
調理時間
20
分
材料(人分)
(12個分)
豚ひき肉
400g
A 酒
大さじ1
A 醤油
大さじ1
A おろし生姜
半片分
A 塩
2つまみ
とうもろこし(小さめ)
1本
えのき
200g
片栗粉
大さじ3
サラダ油
小さじ2
B 醤油
大さじ2
B みりん
大さじ2
B 酒
大さじ2
B 砂糖
小さじ2
作り方
1

1
えのきを5mm長さに切る。とうもろこしは長さを半分に切り、まな板に立てて包丁で身をそぎ落とす。ボウルに入れ、片栗粉を振りかけて身をほぐしながら全体にまぶす。
2

2
豚ひき肉にA〔酒 大さじ1、醤油 大さじ1、おろし生姜 半片分、塩 2つまみ〕を加えこねる。1も加え全体をこねて、12等分して円形にまとめる。3
3
サラダ油をしいたフライパンで2を5分程度、焼き色がつくまで焼く。裏返し蓋をして5分程度蒸し焼きにして火を通す。4
4
脂が気になればキッチンペーパーでふき取り、B〔醤油 大さじ2、みりん 大さじ2、酒 大さじ2、砂糖 小さじ2〕を加える。軽く煮詰めながら全体にからめる。レシピ製作者から一言
じめじめの季節ではありますが、
八百屋さんはもう100%夏ですね!
トウモロコシが安くて美味しくなりました。
トウモロコシは蒸かしたり
茹でたりすることが多いと思いますが
お料理に使うことありますか?
実を包丁で削ぎ落とせば
なんにでも入れられます。
一気に食卓が夏になるので
お試し下さい♪
レシピ原案
キッズ食育トレーナー
玉田悦子さん
http://ameblo.jp/chottoii/entry-12287103184.html
The following two tabs change content below.

編集部食育ラボ

最新記事 by 編集部食育ラボ (全て見る)
- 絞り出しクッキーが固くて困った時 - 2025年2月16日
- スポーツキッズの牛乳選びから始まる食育! - 2024年11月9日
- 子ども用包丁の選び方のポイント!年齢に合った適切な包丁を - 2022年12月16日