
調理時間
5
分
材料(4人分)
ピーマン
3こ
しらすぼし
20g
こめ油
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
みりん
小さじ1
かつお節
5g
作り方
1
1
ピーマンの種とワタを取り、繊維に沿って縦に切る2
2
フライパンに油を入れ中火にかけ、1のピーマンを入れ、1分ほど炒め、水50cc(分量外)を入れ蓋をして3分蒸し焼きにする3
3
蓋を取り醤油・みりん・かつお節を加え軽く炒めるレシピ製作者から一言
好き嫌いの多い息子も来月から1年生
息子が好き嫌いが多くなった2歳頃から少しずつ克服できるように
レシピや食べさせ方を工夫してきました
ピーマンなんて見るだけで嫌がっていたのに
昨日は声かけもせずお皿に盛られたピーマンを完食✨
成長ぶりに驚きました!!

======================
末娘は(3歳)は「にがーい!」と言って出してしまい
結局ご飯と混ぜて細切りピーマン1本食べて終わり
それでもいいんです。少し食べただけでも
「えらいね〜ピーマン食べられたね!大きくなったんじゃない?」
って褒めてあげます。
「1本しか食べられなかった」ではなく
「1本も食べられた!」
と考え方を変えてみてください
食べられる量が少しずつ増えていくはずです
レシピ原案
キッズ食育トレーナー・離乳食幼児食アドバイザー・栄養士
園田奈緒さん
The following two tabs change content below.
The following two tabs change content below.

編集部食育ラボ

最新記事 by 編集部食育ラボ (全て見る)
- 絞り出しクッキーが固くて困った時 - 2025年2月16日
- スポーツキッズの牛乳選びから始まる食育! - 2024年11月9日
- 子ども用包丁の選び方のポイント!年齢に合った適切な包丁を - 2022年12月16日