フライパン一つで作る冷やし中華風サラダ

調理時間 15

材料(4〜人分)

鶏胸肉
1枚(約300g)
小さじ1/2
片栗粉
小さじ2
◎酒
大さじ2
◎水
大さじ2
きゅうり
1本
もやし
1/2袋
トマト
中1個
1個
●酢、しょうゆ
各大さじ2
●砂糖
大さじ1強
●ごま油
小さじ1
サラダ油、いりごま

作り方

1
1
卵は溶いておく。
フライパンを温めて油少々を入れ薄焼き卵を作る。取り出し細く切る。
2
2
鶏胸肉は3等分のそぎ切りにし塩と片栗粉をまぶしフライパンに広げて入れる。その上にもやしを乗せ◎をふりかける。
蓋をし中火の弱火で4分蒸し焼きにする。
もやしは取り出し再度蓋をしそのまま冷ます。
3
3
きゅうりは長さを3等分し千切りにトマトはくし切りにする。鶏肉はあら熱が取れたら裂く。
●と鶏肉の煮汁を混ぜてドレッシングを作る。
お皿に盛り付けドレッシングをかけてごまをふる。

レシピ製作者から一言

冷やし中華の具材をサラダにしてみました。

フライパン一つで簡単に出来るのでレンジより早く出来ます。

今回は錦糸卵にしてますがいり卵でもいいですね。

暑い日は冷蔵庫で冷たく冷やしてどうぞ。

 

 

The following two tabs change content below.

高井智美

キッズ食育トレーナー/調理師/フードコーディネーター 青空キッチン大阪富田林スクール主宰 男の子三人の母 大手調理学校のアシスタントを経験し出産を機に退社。同時期にフリーで活動。農家育ちから活動は地産地消を取り入れたものを主にメニュー作りをする。企業、行政のイベント、メニュー提案も多数経験。 自身の子育てで経験した食の大切さを早い時期から学んでほしいという思いから日本キッズ食育協会でキッズ食育を学び青空キッチン大阪富田林スクールを開講する。 ㏋ beans-kitchen.jimdofree.com

最新記事 by 高井智美 (全て見る)

3歳から6歳までの食育で子どもの個性を伸ばす!魔法の食育ヒント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加