フルーツ入りはちみつレモンゼリー

調理時間 30

材料(カップ4人分)

★水
50ml
★ゼラチン
5g
300ml
砂糖
大さじ1
はちみつ(一歳未満の乳児は使用できません)
大さじ2
レモン汁
大さじ1
皮も食べられるぶどう
8粒
びわ
2こ
さくらんぼ
4こ

作り方

1
1
びわは皮をむいて種をとり2等分にする。ぶどうとさくらんぼは必要に応じてカットする(※下のコメント見てくださいね)。★水50mlにゼラチンを振り入れふやかす。
2
2
鍋に水、砂糖、はちみつ(※下のコメントみてくださいね)を入れヘラで優しく混ぜながら溶かす。溶けたらレモン汁を入れ火を止める。1を加え予熱で溶かし、ぬるくなるまで冷ます(果物が煮えないように)。
3
3
カップに果物を入れ2を注ぎ、冷蔵庫で固まるまで冷やす。

レシピ製作者から一言

・小さなお子さんが食べる場合は、ぶどうやさくらんぼはカットしてから使うようにしてください。丸ごとのぶどうやさくらんぼは、年齢によってはのどに詰まる恐れがあります。年齢や食べる様子に合わせて調整してくださいね。

・カップは150~200ml程度の物を使用しています。

・調理時間に固める時間は含まれていません。

※はちみつを使用しています。乳児ボツリヌス症のリスクを避けるため、一歳未満の乳児には与えないでください。

 

The following two tabs change content below.
中野由紀子

中野由紀子

キッズ食育トレーナー 青空キッチン熊本校・本荘スクール講師 小さいころは食が食べない子で手を焼いたと言われる私が食の仕事に就くなんて?!食に興味が持てたのは、料理は楽しいと思えたから。‟自分の体は食べた物で作られる”を幼いうちから触れることで、自分自身の体を大切に出来る大人になれるようお手伝いできればと思っています。
中野由紀子

最新記事 by 中野由紀子 (全て見る)

3歳から6歳までの食育で子どもの個性を伸ばす!魔法の食育ヒント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加