
調理時間
20
分
材料(幼児2人分)
さわら
80g (1切)
ゆず果皮
1/6こ
●おろししょうが
小さじ1/8
●砂糖
小さじ1/2
●みりん
小さじ1/2
●酒
小さじ1/2
●味噌
小さじ1
作り方
1
1
さわらを半分に切る。ゆずのわた部分を取り、皮を千切りにする。2
2
1と●を合わせ、さわらに塗り、10分置く。その間にオーブンを200℃に予熱する。
3
3
オーブンで8分焼く。レシピ製作者から一言
さわら(鰆)は「春の魚」と書き、関西では3~5月の春が旬と言われています。
一方関東では脂がのった冬を旬とされており、12月~2月が食べ頃と言われています。
「寒鰆」とも言われるこの時期のさわらと一緒に旬の食材ゆずを使うことで冬を楽しむことが出来ます。寒くなってきたらおすすめの一品です。
また、ゆずのわた部分を取ることで苦みを抑えることができ、なじみのある味噌と合わせることでお子さまも食べやすくなります。
焼くのはオーブンにおまかせ!仕事や家事のすき間時間を有効活用できます。