さつまいもは、ビタミンCや食物繊維が豊富!
カロリーもお米の約1/3と意外に低いです。
もちろん一般的な野菜よりは高いですが、甘みがありボリュームもあるので野菜に比べて満腹感があります!
なので、子どもや、美容を気にするママのおやつにもおすすめ^^
お菓子より断然!健康的です。
とは言ってもおやつでの「食べ過ぎ」には注意。
少食の子どもが夕方遅くに食べ過ぎると、夜ごはんが食べられなくなる可能性も。
ママもあまりたくさん食べると、さすがに太ります。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
そこで、今日はそんなさつまいもを、ボリュームたっぷりのおかずにしました。
3ステップで、子どもと一緒に作れる健康レシピです。
【キッズ3step】さつまいものミートソース煮
お肉やトマト(ジュース)が加わることで栄養のバランスもぐっとよくなります。
3ステップ・フライパンひとつで出来る、時短レシピ。
子どもさんと一緒に作ってみてくださいね^^
【材料(2人分)】
さつまいも:1/2本
玉ねぎ:1/4個(50g)
合いびき肉:100g
オリーブオイル:小さじ1
Aトマトジュース:100cc
Aトマトケチャップ:大さじ2
塩こしょう:少々
①さつまいもは皮付きのまま約2cmの角切りにし、水にさらす。
玉ねぎはみじん切りにする。
②フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、玉ねぎと合いびき肉を炒める。玉ねぎが透き通ったら、水気を切ったさつまいもと【A】を加えてふたをし、沸騰後弱火にして、さつまいもが柔らかくなるまで7~8分煮る。
③ふたを取り、水っぽければ煮詰めて、塩こしょうで味を調える。
*************
ミートソース味なので、もちろん子どもが大喜び!
さつまいものビタミンCや食物繊維、トマトのリコピンなどお肌に良い成分がたっぷりでママにも嬉しい^^
タバスコをかけてぴりっとさせると、パパにもウケが良いです。
よかったらお試しくださいね!

れいここうの

最新記事 by れいここうの (全て見る)
- 不登校児が過去最多!うつや不安予防に「健康的な食事」が大きな効果 - 2022年10月28日
- 野菜は生・温野菜、どちらで食べるのが良いの? - 2022年10月26日
- 肉好きな子に野菜を食べてもらうためのヒント - 2022年10月25日