
子どもの食育は「空腹」が鍵。
「Hunger is a good sauce(空腹に勝る調味料はなし)」という諺にあるように、おなかがすいていると何でも美味しいというのは、皆さんも経験したことがあると思います。 おなかが空く ...
予防医学
「Hunger is a good sauce(空腹に勝る調味料はなし)」という諺にあるように、おなかがすいていると何でも美味しいというのは、皆さんも経験したことがあると思います。 おなかが空く ...
青空キッチン京都仁和寺校 9月2週目のメニューは「チヂミ」でした。 青空キッチンは月に3回のレッスンですが 2回目は「おやつ」の回です。 今までもイチゴ大福、いもけんぴ、クッキー、ド ...
我が家の娘は、ほとんど好き嫌いはないのですが、その時の気分で食が進まない時があります。 この間は、かぼちゃサラダをなんとなく嫌がっていました。(かぼちゃは嫌いじゃないはずなのに。。。) そ ...
からだを作るたんぱく質 子どもの成長にとって、体を作るたんぱく質はとても大切です。 たんぱく質が豊富な食品といえば、肉・魚・卵・大豆・牛乳などがありますすが、どの食品から摂るのが良いのでしょう ...
国際的な肥満の指標であるBMI(体格指数)はご存知ですか? 体重(kg)÷身長(m)の2乗で計算できます。 実は、幼児期というのは、乳児期よりこのBMIが一旦低下します。 体重の増えより、身 ...
夏休みが始まりました! 給食がなくなるので、おうちのお昼ごはんや、学童のお弁当など、お母さんは大変になりますね。 長い夏休みは、生活リズムや食生活が乱れやすい時。 今回は、夏休みの子 ...